pi-testの記事一覧
-
コストコのカード事情!使えるクレジットカードは限られている!?
コストコと言えばアメリカ生まれの大型会員制の倉庫型スーパーで全国各地にあります。 食料品から日用雑貨、衣類やおもちゃまで様々な商品を揃えているので一度の買い物で沢山買う人も多いのではないでしょうか。 一度に数万円の支払いになることも多く、現金だと何かと不便でクレジット…
-
dカードの特徴を徹底解説!メリットとデメリットとは?
dカードはNTTドコモが発行しているクレジットカードサービスです。ワンランク上のdカードGOLDとともに、とても便利でお得に利用することができ、いわゆる「使えるカード」として人気を集めています。では、一体dカードのどのようなところが便利でお得なのでしょうか? この記事では、…
-
クレジットカードの分割払いを解説!デビットカードも分割可能?
クレジットカードは、カード加盟店での支払いを手軽にしてくれる便利なサービスです。 決済後、翌月以降に支払うという立て替え払いの方法をとっているため、気軽にショッピングを楽しむことが可能です。また、支払い時に分割払いを指定すれば、より便利に利用可能です。 この記事では、…
-
ANAの永久マイルを取得する方法
飛行機で旅行というと、マイルというワードを聞く機会が格段に増加します。 では、そもそもマイルとはどのようなサービスであり、誰にとって有利なのでしょうか。 そもそもマイルってなに? マイルを簡単に説明すると、航空会社が顧客に提供しているサービスであり、簡潔にいうと…
-
有効期限を気にすることなくポイントを貯められるクレジットカード!
クレジットカードを持っているとポイントの有効期限が気になりますよね。 日本で発行されているクレジットカードの多くはポイント期限が設けられており、1~2年となっているカードが多いです。 そうなるとポイント還元率が良くてもなかなかポイントが貯まらずに、ポイントが失効してし…
-
Tポイントって海外でも使える?実は知らないTポイントの活用法
TポイントはTSUTAYAやファミリーマートなど様々なお店で貯まって使える便利なカードです。 そんなTポイントが海外で貯まって使えるようになりました。 今回の記事ではTポイントが海外でどのように貯まって使えるのか解説していきます。 是非参考にし、お得にポイントを…
-
ショッピング保険とは?付帯しているクレカを厳選紹介!
クレジットカードは支払いが楽であるため、気軽に買い物をすることができます。しかし、海外で商品を購入した場合や、ネットで商品を購入した場合には、万が一の時のために補償が欲しいと考える人は多いのではないでしょうか? この記事では、ショッピングの基礎知識を紹介した上で、安心して使…
-
Android payの仕様や使い方!Google提供の新しいデジタルウォレット
2016年12月13日に「Android Pay」の配信が日本でも始まり、Google Playからアプリをダウンロードすることで使えるようになりました。 実際に気になるけど仕様がわからずまだ使っていないなんて方もいるのではないでしょうか? そこで今回は、「Andro…
-
クレジットカードで募金!新システムの「THE SOCIAL SWIPE」とは?
「THE SOCIAL SWIPE」ってご存知でしょうか。 みなさんは寄付をしたことがありますか? 現代は様々な社会的な問題が増えている中、それでも多くの非営利団体が活動をしています。 そこで今回は、新しい寄付システムの「THE SOCIAL SWIPE」につい…
-
デルタ航空のメダリオン制度!ゴールドメダリオンの魅力
海外旅行へ行く際の国際線で格安航空Delta航空を利用している人は多いのではないでしょうか。 デルタ航空はデルタスカイマイルと呼ばれる独自のマイレージプログラムを行っておりデルタ航空だけではなく、提携している航空会社は代表的なもので大韓航空、エールフランス航空、チャイナエア…