コンテンツ詳細
アメックスチタンカードの取得方法や条件・特典を徹底解説!

クレジットカードを利用している人であればブラックカードという言葉を、一度は耳にしたことがあるはずです。
ステータスカードとして最高峰に君臨するといわれているブラックカードですが、所有できるのはほんの一握りの人であるため、幻のカードともいわれています。
この記事では、多くの人が憧れるアメックスブラックカードについて、その取得方法や条件、特典まで含めて徹底解説いたします。
また、プラスチック製ではなく、チタン製カード存在の噂の真相にも迫りたいと思います。
アメックスブラックカード(アメックスセンチュリオン)審査基準
選ばれた人のみが保有することができるカードであるため、一般のクレジットカードのように自分でチョイスして保有することはできません。
実は厳しい審査基準の上で、一定の段階を踏まなければ持つことができない特別なクレジットカードなのです。
では、どうすればブラックカードを保有することができるのでしょうか?
自分から申し込むことはできない
アメックスセンチュリオンカードは、自分から申込むことができず、アメックスからのインビテーション、つまり招待によって取得が可能となります。
招待されるための条件としては、アメックスのプラチナカードを保有していることや、年収の約3割に相当する額をクレジットカードで利用していることが必要です。
通常、クレジットカードはカードのランクごとに一律の利用限度額を設けているケースがほとんどですが、アメックスの場合には一律での限度額を設定していません。
カード保有者の利用実績によって変動する仕組みをとっているのです。
そのため、プラチナカードですら、ほとんど使っていなければ簡単に利用限度額に達してしまうこともありますし、頻繁に使っていればブラックカードに一歩ずつ近づいて行くこととなります。
インビテーションを受けるためには、プラチナカードで実績をつむ必要があるようです。
少なくとも年収1,000万円以上は必要
アメックスセンチュリオンカードを保有するためには、かなり高い年収が必要です。
年収が高くないとインビテーションを受けることができないという理由もありますが、そもそもの話しとして、アメックスセンチュリオンカードの入会金は50万円、年会費は35万円かかります。
保有しているだけでこれだけの会費が必要なわけですから、相当の年収が必要だと容易に想像がつくのではないでしょうか。
実は、ブラックカードどころか、プラチナカードを保有するために、年収1,000万円以上必要とされています。
プラチナカード保有の時点で、既に高年収でないと保有することはできません。
ブラックカードってどんなカード?クレカの序列を確認!
ところで、ブラックカードとかプラチナカードなどといわれても、いまいちピンと来ないという人も中にはいらっしゃるかも知れません。
「クレジットカードってたくさん種類があるの?」「ブラックカードは本当に珍しいカードなの?」という疑問もあるでしょう。
しかし、クレジットカード利用者の中ではブラックカードの価値は非常に高いものといえます。
実はクレジットカードにはランクがあり、そのランクを知ればブラックカードの価値がお分かりいただけるかと思います。
ここでは、アメックスが発行しているクレジットカードのランクについて見て行きたいと思います。
初年度年会費無料のアメックスカード(グリーンカード)
出典 : https://www.americanexpress.com/japan/
アメックスのクレジットカードを保有しようとした時に、一般的に利用されるカードがアメックスグリーンカードというものです。
初年度は年会費が無料で、翌年以降は12,000円が必要です。
永年年会費無料としている一般のクレジットカードが多い中、二年目以降に年会費をしっかりと取っているため、比較的上質なカードと位置付けられています。
アメックス以外に視点を移すと、一般のクレジットカードのワンランク上にはシルバーカードといわれるカードがあります。
これは券面が銀色をしているためにシルバーカードと名付けられているのですが、最近では一般のクレジットカードとの差がないため、どこも積極的に発行をしていません。現在、大手で好調なのは三井住友VISAカードくらいだといわれています。
かつてのステータスの象徴であるゴールドカード
出典 : https://www.americanexpress.com/japan/
一般のクレジットカードやシルバーカードよりもランクが上のカードとして、ゴールドカードがあります。
券面も金色に輝き、自分で申し込みができるカードの中では最高ランクを誇っています。
アメックスのゴールドカードは初年度の年会費が無料で、翌年以降は29,000円であり、グリーンカードの2.5倍近くとなっています。
かつてゴールドカードはお金持ちの象徴といわれていた時代があり、クレジットカード保有者の憧れの的でした。
そのステータスのためにゴールドカードを保有する人もいるほどではありますが、現在は年会費2,000円~5,000円程度で持てる低年会費ゴールドカードが出現しています。
手軽にゴールドカードを保有できる時代にはなりましたが、アメックスはゴールドカードの風格をそのまま残し、ステータスカードの地位をしっかりと守っています。
ゴールドカード以上に価値が高いプラチナカード
出典 : https://www.americanexpress.com/japan/
ゴールドカードよりもさらにランクが上のクレジットカードがプラチナカードです。
自分で申し込むことはできず、利用実績や年収などを考慮してカード会社から招待されれば保有することができます。
ゴールドよりもプラチナの方が価値が高いことから、プラチナカードと呼ばれており、アメックスのプラチナカードの年会費は130,000円となっています。
年収が高い上、アメックスカードの利用実績が豊富な人だけが持てるハイステータスなクレジットカードです。
最高ランクのブラックカード
プラチナカードよりもさらに上のランクに君臨するのがブラックカードで、現時点の全てのクレジットカードの中で頂点に位置するカードです。
かつてお金持ちの象徴といわれたゴールドカードよりも2ランクも上に位置することで、そのステータスがお分かりいただけるかと思います。
また、招待されないと保有することができない秘密めいた所も羨望の眼差しを受ける要因で、特別感を味わうこともできます。
特典や付帯サービスも最上級であるため、クレジットカードの最上級の座に輝いています。
アメックスブラックカードの特徴や特典をご紹介
ところで、アメックスセンチュリオンカードは一体どういうカードなのでしょうか?高額な年会費であるからには、それなりの特徴や特典に期待が膨らみますよね?その内容を詳しく紹介します。
利用限度額に上限がない
アメックスセンチュリオンカードは利用限度額がありません。つまり、限度額を気にすることなくいくらでも買い物が可能なのです
よっぽど高額な買い物の場合は、アメックスに連絡が必要なケースもあるようですが、基本的には何でもカード1枚で買えてしまいます。
そのため、有名なたとえ話としてブラックカードがあれば戦車も住宅も購入できるといわれています。
人にもよるとは思いますが、ブラックカードを持つことで、ほとんど現金で会計をする機会がないようで、一般的には幻のカードも利用者には生活に密着したカードとなっています。
専任コンシェルジュデスクが利用可能
アメックスセンチュリオンカードを持つと、専任のコンシェルジュが付くという特権を受けれます。
専任のコンシェルジュは、トラベルコンシェルジュとパーソナルコンシェルジュの2人がついてくれ、トラベルコンシェルジュは旅行関係の予約や道に迷った時の案内、万一のケガの場合の医師の手配などをしてくれます。
パーソナルコンシェルジュはお店を探したり予約をお願いできる他、お祝いの送付を依頼するなど、生活に密着したことがらを手助けしてくれます。
24時間365日対応してくれる上、できないといわないというほどの評価を受けており、このサービスだけでもブラックカードにした甲斐があったという人が多いとのことです。
飛行機のランクアップによりワンランク上の旅行を実現
USエアウェイズ・ヴァージンアトランティック・デルタ・ノースウェストなど、アメックスが提携している航空会社の場合、予約した席のグレードを自動的にアップしてくれるという特典があります。ワンランク上の旅を実現することが可能です。
また、年間4回という回数限定で同伴者の飛行機料金が無料となりますので、お得に旅行を楽しむことができるでしょう。
もちろん、飛行機の予約も、ホテルの予約も、すべてコンシェルジュに頼んでおけば手配してくれますので、利用者は特になにもすることがありません。
上質なポイントプログラム
アメックスには還元率1%のポイントプログラムがあります。つまり、100円のカード利用につき1円分のポイントが付くというプログラムです。
貯まったポイントは商品と交換可能で、アメックスが用意する個性的な商品やサービスの受け取ることが可能です。
ブラックカードでポイントを貯めて行くと、弾道飛行で宇宙旅行ができるという噂があったり、高級車のアルファロメオがラインナップされているといわれています。
宇宙旅行は2,200万ポイント(22億円の利用分)、アルファロメオは500万ポイント(5億円の利用分)で交換可能とされており、使わない限りポイントも無期限に保有できるため、いつかこれらの商品やサービスをゲットできるかも知れません。
レストランやショッピングで優遇される
レストランやショッピングでの優遇もあります。たとえば高級レストランではブラックカード保有者限定のサービスがあったり、ブラックカード保有者専用の個室を用意してくれるところもあります。
また、一見さんお断りのお店も、ブラックカードを持っている人は入ることができるなど、特別扱いをしてもらうことができます。
ショッピングにおいても、営業時間外に特別に開けてくれ、利用者のためだけの買い物時間としてくれるなど、VIPな待遇を受けることが可能です。
耐久性に優れているチタン製
通常クレジットカードはプラスチックでできています。しかし、アメックスのブラックカードはチタン製だという噂がありますが、果たしてそれは本当なのでしょうか?
結論をいいますと、アメックスセンチュリオンカードもプラスチック製です。
しかし、希望をすればチタン製のカードを発行してくれます。
何もいわなければプラスチック製のカードが発行されますので、希望の場合はアメックスに申し出ましょう。
チタン製を希望した場合は、カード発行まで時間がかかるというデメリットがありますが、チタン製の方が耐久性と高級感がありますので、待ってでも欲しいという人は多いのです。
チタン製カードの重厚感はブラックカードのステータスをさらに引き上げてくれるでしょう。
2017時点で持っている芸能人!ウェブサイトやブログ情報を大調査
ブラックカードは一握りの限られた人しか持つことができないカードですが、具体的にはどういう人が保有しているのでしょうか?
ウェブサイトやブログなどを徹底的にリサーチをし、2017年時点でブラックカードを保有していることが予想されている芸能人をピックアップしてみました。
誰でも知っている有名人が保有
ブラックカードを保有している芸能人の中で、誰でも知っている有名人を紹介します。
みのもんた
雑誌の情報により、ブラックカードを保有していると紹介されたようです。(日経エンターテイメント2006年12月号)
美川憲一
テレビ番組で買い物をしている際に、ブラックカードを利用しているところが映っていました。
ダウンタウン浜田雅功
テレビ番組の中で、ブラックカードを保有していることを遠回しに告白しています。
高橋英樹
テレビ番組で財布の中身を公開し、その際にブラックカード保有が確認されています。
郷ひろみ
同じく、テレビ番組で財布の中身を公開し、ブラックカードの保有が確認されました。
つんく
テレビ番組「メレンゲの気持ち」で、財布の中身を公開し、ブラックカードの保有が確認されています。ちなみに、アメックスのセンチュリオンカードを保有しており、カードの素材はチタン製です。
堀江貴文
メルマガでブラックカードを保有していることを記載しています。所有しているブラックカードはアメックスのセンチュリオンカードとのことですが、逮捕後にも保有しているかどうかは不明です。
細木数子
テレビでブラックカードを保有していることが分かった上、他のタレントの証言もあり、保有者であることが確実視されているうちの一人です。
日本発行のブラックカード
ほんの一握りの人しか持てないブラックカードですが、カード会社によってさまざまなカードがあります。
では、日本で発行されているブラックカードにはどんなカードがあるのでしょうか?
VISAやマスターカードも発行している
アメックス以外の日本で発行されているブラックカードは、ダイナースクラブのプレミアムカード、JCBのザクラスカード、スルガ銀行のVISA Infiniteカード、SBIワールドマスターカードがあります。
ダイナースクラブのプレミアムカードは、年会費10万円以上するカードで、アメックスほどではないにせよ、上質のブラックカードとして有名です。
JCBのザクラスカードは、プラチナカードとの分類が難しいのですが、JCBの中では最高峰のクレジットカードとして知られています。
スルガ銀行のVISA Infiniteカードは、地方銀行のスルガ銀行が発行しており、日本で発行している唯一のVISAブランドのブラックカードです。
SBIワールドマスターカードは券面にダイヤモンドが練りこまれており、カード自体が高品質で話題となっています。
【まとめ】
ブラックカードはクレジットカードの中でも最高ランクに位置し、招待を受けない限り保有することができない特別なカードです。
保有するためには高年収であるという条件を満たした上で、クレジットカードの利用実績を蓄積し、プラチナカードを保有してからさらに利用実績を貯める必要があります。
アメックスのブラックカードを持っていると、専任のコンシェルジュサービスが受けられるほか、さまざまな特典を利用でき、より生活が上質なものになるでしょう。
最高ランクのクレジットカードの保有により、生活の質も最高ランクとなるのかも知れません。
それが最上級カードを持つ本当の特典といえるでしょう。

参考になったら
いいね!をお願いします
女性の悩みに関する最新情報をお届けします