コンテンツ詳細
東急ハンズでも「dポイント」が利用可能に!お得に貯めてお得に使う

東急ハンズとNTTドコモは、NTTドコモ提供の共通ポイントサービス「dポイント」を、東急ハンズで使えるように取り扱いを開始したようです。
今回はこの、東急ハンズで取り扱いを開始した「dポイント」について紹介していきます。
どのようにポイントが貯められ使えるのか、是非参考にしてみて下さい。
dポイントとは?

dポイントはNTTドコモが提供する共通ポイントで、dポイント加盟店で対象カードを提示、もしくはクレジット支払いするとポイントを貯めることができるサービスです。
ドコモユーザーであれば、携帯電話の支払いをすると自動でdポイントが貯まる他、1ポイント1円としてdポイント加盟店での支払いにあてたり、ドコモ携帯料金の支払いに利用ができます。
このdポイントは、dアカウントを取得することでドコモユーザーでなくとも利用可能なサービスです。
dポイントが貯まるカードの種類は、dポイントカード、dカードプリペイド、dカード、dカードGOLDなどがあります。
東急ハンズで「dポイント」の取扱い開始

2017年2月15日から、株式会社東急ハンズが展開する東急ハンズ新宿店、渋谷店、池袋店、梅田店、博多店で「dポイント」が利用可能となりました。
東急ハンズ店舗でお支払いの際に、dポイントカードを提示することで、お買い上げ1回につき100円(税抜)ごとに1ポイントを貯めることができます。
この貯まったポイントは支払い時に1ポイント1円として使うこともできます。
また、貯まったdポイントは、東急ハンズだけでなく、dポイント加盟店やdocomoの月々の携帯電話利用料金などにも利用可能です。
dポイント3倍キャンペーン実施中!
誰でも会員になれば便利に使えるdポイントが、新宿店・渋谷店・池袋店・梅田店・博多店限定で3倍キャンペーンを実施中!
キャンペーン期間は、2017年7月21日(金)~9月30日(土)まで!
切手・配送料・飲食・ギフト券など一部対象外の商品もありますが、100円で1ポイントのところ、100円で3ポイントが貯まるお得なキャンペーンです。
dポイント加盟店とは?

dポイントはまだ新しいポイントプログラムで、2015年から始まったサービスですが加盟店はどんどん増加しています。
主な加盟店は、
- ローソン
- マクドナルド
- タワーレコード
- 高島屋
- 日本航空
- ぐるなび
- イオンシネマ
- 中部電力
- サカイ引越センター
- オリックスレンタカー
などがあります。
また、最近加盟店となった東急ハンズ以外でも、ルネサンス・大宮アルディージャ・大阪王将公式通販など続々と加盟店を増やし続けています。
まとめ

いかがでしたか?
今回は、東急ハンズで取り扱いを開始した「dポイント」について案内してきました。
dポイントは加盟店がどんどん追加され、今後各所で使えるようになること間違いなしのポイントサービスです。
そのサービスが東急ハンズにも加わり、ポイントを貯めるのにも使うのにも便利になりました。
現在、東急ハンズではポイント3倍キャンペーンも行なっているので、是非この機会にdポイントカードを作ってみてはいかがでしょうか。

参考になったら
いいね!をお願いします
女性の悩みに関する最新情報をお届けします