コンテンツ詳細
クレジットカードで銀行振込は可能?その具体的な方法とは

クレジットカードは手軽に商品やサービスの決済を可能としてくれる便利な支払いツールです。
さまざまな情報サイト等におすすめカード一覧が紹介されているほど多くのカードが存在し、今やなくてはならない存在となっています。
そんなクレジットカードを使って銀行口座に現金を振込む方法があることをご存知でしょうか?
この記事では、クレジットカードの利用をさらに便利にさせる銀行振込について紹介します。
クレジットカードで銀行振込が可能?
クレジットカードは生活に密着した便利なツールで、カード1枚持っているだけで、支払いやキャッシングが可能です。
1人で複数枚持っている人も珍しくなく、少額の支払いであったとしても、当たり前のように利用されています。
そんなクレジットカードで銀行振込をすることは、基本的にはできません。
ただし、あるポイントを抑えることにより、クレジットカードで銀行振込をすることは可能となります。
まずは、基本的に銀行振込ができない理由からお伝えします。
銀行振り込みができない理由
クレジットカードは3つの用途で利用されています。それは「買い物の支払い」「キャッシング」「ローン(分割払いやリボ払い)」です。
これ以外の用途で利用することは原則的にはできません。
もしも、銀行振込ができてしまうと、自分の銀行口座に入金することで、クレジットカードポイントを稼げてしまいます。そのため、基本的にはクレジットカードで銀行振込はできないのです。
クレジットカードで銀行振込する方法
では、クレジットカードで銀行振込をすることが完全にできないかというと、実はそんなこともありません。
不正をすることなく、クレジットカードによる銀行振込は可能です。
その方法は大きく分けると2つの方法があります。
1つは「ちょコム送金を利用する方法」
もう1つは「キャッシングを利用する方法」です。
これらの方法は具体的にどのような方法なのでしょうか?1つずつ見て行きましょう。
ちょコム送金を利用する
ちょコム送金とは、基本的にはできないクレジットカードでの銀行振込を行う方法です。
可愛らしい名前のちょコムというのは、サイトの名前のことで、送金専用の電子マネーを買って、そのマネーで銀行に振込みするという方法なのです。
NTTスマートトレードが提供しているサービスで、とても簡単かつ便利に銀行振込が可能です。
大手グループが運用しているため、安心して利用することができるでしょう。
キャッシングを利用する
クレジットカードで銀行振込をする方法の2つ目は、キャッシングを利用するという方法です。
アナログかつ裏技的な方法ですが、覚えておくと便利です。
まず、クレジットカードのキャッシング機能を利用して、現金を入手します。
その現金を銀行口座に振り込むことで、クレジットカードで銀行振込をしたのと同じことが実現できます。
ただ、キャッシングの場合には手数料がかかりますので、各カード会社ごとの手数料は事前に確認しておきましょう。
クレジットカードで銀行振込する場合の注意点
クレジットカードで銀行振込をする場合には、気を付けないといけないことがあります。
それは、「余分な利用で支払いが遅れること」「コンビニATM利用時のカード取り忘れ」の2つです。
実はこの2つは、ありがちな事柄であるため、細心の注意を払いましょう。
余分な利用で支払いが遅れること
クレジットカードを使って銀行振込をする場合、本来は不必要なお金であるにも関わらず、浪費のために振込を行う人がいらっしゃいます。
しかし、その結果、支払い遅延や延滞を起こす人もいるため、余分な利用は控えた方が良いでしょう。
コンビニATM利用時のカード取り忘れ
コンビニATMでキャッシングをし、そのまま銀行口座に入金する人も多いのですが、この場合に注意しなければならないことは、クレジットカードを取り忘れたまま放置してしまうことです。
コンビニATMが「カードの取り忘れにご注意ください」とアナウンスしてくれますが、イヤフォンなどで音楽を聴いている人が忘れてしまうことがあります。
クレジットカードは券面にカード番号やセキュリティーキーが掲載されているため、悪用される可能性もあります。取り忘れには十分注意しましょう。
paypalで支払いと銀行振込の関係
クレジットカードが使えないケースは多々あります。そのような時の買い物はpaypalの利用という方法があります。
paypalを利用すると、あとからクレジットカード決済が行われ、銀行口座から引き落としが行われますので、簡単に支払うことができます。
実はpaypalとクレジットカードの支払いにも関係がある場合があります。
果たしてそれはどのような場合なのでしょうか?
海外通販サイト利用時に便利なpaypalの落とし穴
海外通販サイトを利用する時には、クレジットカードが使えないことがあります。
そのような場合にpaypalで決済すると便利なのですが、paypalの支払いとクレジットカードでの支払いを別物であるかのように利用する人が多いのです。
つまり、決済方法が別々なので、たくさん購入している意識がなく、自己管理ができないまま多くの買い物をしてしまうという落とし穴にはまります。
気が付けばpaypalの支払い分と、クレジットカードの支払い分が必要であるため、一時的な逃げ道としてキャッシングによる銀行振込で支払うケースがあります。
何にいくら使ったのかや、支払日はいつなのかという管理はしっかりと行う必要があるでしょう。
まとめ
クレジットカードの用途は
「買い物の支払い」
「キャッシング」
「ローン(分割払いやリボ払い)」
が原則である上、カードポイントを不正に貯えれないように、銀行振込はできなくなっています。
しかし、ちょコムの利用や、キャッシングの利用により、クレジットカードで銀行振込を行うことは可能です。
ただし、手軽に現金が入手できるため、使いすぎや浪費をしてしまう可能性があります。利用は計画的に行うことが重要です。

参考になったら
いいね!をお願いします
女性の悩みに関する最新情報をお届けします