コンテンツ詳細
カラオケはクレジットカードがお得!割引やメリットをご紹介

クレジットカードは海外での利用が多いというイメージを持っている人がいらっしゃるようですが、最近では日本での普及も目覚ましく、利用シーンも増加の一途をたどっています。
今回の記事ではその中でもカラオケでの利用に焦点をあて、2017年現在でカード払いをすると特典や料金割引サービスが手厚いお店を紹介します。
カラオケの支払時に、どうせ同じ金額を支払うなら、店舗のサービスや利用ポイントがついて節約にもなるクレジットカード払いがおすすめですよ。
カラオケでカード割引が特にお得な店
カラオケはいつしか日本文化の代表的存在の1つに数えられるほど、多くの人が利用するようになりました。
日本人だけでなく外国人旅行者も活用し、たくさんの人の娯楽として人気を博しています。
サービス内容の充実ぶりも目覚ましく、コースメニューが抱負であったり、最新情報に基づいた選曲ができたり、飲食店以上に良質なフードメニューや飲み放題サービスがついているなど、アミューズメントの中でもトップレベルのサービスを誇っています。
そんなカラオケの支払いをクレジットカードで行うことにより、より大きなメリットが受けられるお店をピックアップしてみました。
エポスカードで割引や特典がお得なシダックス
カラオケルームとして有名なシダックスはエポスカードでの支払いがお得です。
エポスカードを利用することによって、部屋代が30%割引となるほか、パーティーコースというコースが10%割引となります。
さらに、カードポイントが5倍になるため、よりお得にポイントを貯めることができます。
ただし、1点だけ気を付けないといけないことが、特典を受ける方法は、お店に入る時に受付にクレジットカードの券面を提示しなければならないということです。
カラオケを楽しんだあと、支払をする時に提示したのでは遅いので、必ずお店に入った時にエポスカードの券面をスタッフに提示しましょう。
部屋代30%オフのカラオケ館
カラオケ館も部屋代が30%割引となります。シダックスと同様に、お店に入った時にクレジットカードの券面提示が条件となっていますので、忘れずに提示しましょう。
提示するかしないかという些細な行動の違いによって、料金はガラッと変わってしまうので、しっかりと留意しておく必要があります。
また、部屋代が30%割引となるだけということにも注意が必要です。
人によっては全ての会計から30%割引となると勘違いしている人がいらっしゃいますが、あくまでも部屋代のみです。
飲食費やフリータイム、パーティーコースなどと一緒に割り引くことはできませんし、他の割引チケットとの併用も不可となっていますので気を付けましょう。
ルーム料金がお得なビッグエコー
ショッピングモールのイオンが発行しているイオンカード会員におすすめなのがビッグエコーです。
ルーム料金が30%割引となるので、とてもお得にカラオケルームの利用が可能です。
もしもルーム料金ではなく、会計総額での割引を希望される場合には、会計総額から10%の割引を選ぶことも可能です。
ルーム代金よりも飲食代金の方が多そうな場合には、総額からの割引を選んだ方がお得かも知れません。
ビッグエコーの場合も、イオンカードの券面提示はお店に入った時に行わなければなりません。
ただし、店舗によってルールが異なる場合もあるので、事前に問合せしておくと無難でしょう。
イオンカード会員にメリットのある歌広場
同じくイオンカード会員にお得なのが歌広場です。
歌広場の割引サービスは、カラオケルームを利用するグループ皆が10%の割引となります。
10%割引が適用されるのは、ルーム料金となっており、皆でお得に楽しむことが可能です。
渋谷・新宿・池袋のほか、東京に数多くあるカラ鉄
カラ鉄は三井住友カードの「ココイコ!」を利用するとお得です。
ココイコ!とは、三井住友VISAカード会員が利用可能なサイトで、ココイコ!を使ってショッピングをすることで、ポイントが最大18倍に大幅アップか、8.5%のキャッシュバックを選ぶことが可能です。
カラ鉄への来店前に、ココイコ!にログインをし、カラ鉄にをチョイスしてクレジットカード払いをすると、これらの特典を受けることが可能です。
カラ鉄の利用が多い人には、三井住友VISAカードの保有がおすすめです。
カラオケ好きにお得なクレジットカードの作り方
カラオケ好きな人がお得にクレジットカード払いを行うには、多少のコツがあります。
何も考えずにクレジットカードを作るよりも、より効果的にクレジットカードを作る方が、長い目で見た時に大きな差となっていくでしょう。
ここでは、そのコツとして、お得なクレジットカードの作り方について紹介したいと思います。
ライフスタイルに合わせたカードを作ろう
クレジットカードでカラオケ料金を支払うと、ポイント還元があるため、お得に支払うことが可能ですが、ライフスタイルに合わせたクレジットカードを作ると、さらにお得に利用することが可能です。
たとえば、イオングループのイオンショップでお買い物が多い場合にはイオンカードを作るとお得ですし、クレジットカードの年会費を二年目以降も無料にする条件が「クレジットカード払いを1度でも行う」ことである場合には、そのカードでカラオケ代を支払うと良いでしょう。
要するに、カラオケ単体で見るのではなく、ライフスタイル重視の利用法が重要なのです。
そのため、どこの会社のクレジットカードを作るのかは、カラオケの割引特典だけでなく、ライフスタイル全体に合ったカードの発行を重視したほうが良いでしょう。
なるべく1枚のカードに集約しよう
クレジットカードを複数枚持っている人や、複数枚作ろうと考えている人は、なるべく1枚のカードに集約した方が良いでしょう。
たとえば公共料金の支払いをクレジットカードでして、食費や日用品を他のクレジットカードで行うという具合に、利用目的によってクレジットカードを分けている人がいらっしゃいますが、カード会社に対する実績という意味では集約した方がお得です。
クレジットカードの中には、プラチナカードやブラックカードなど、インビテーション制となっているカードも多いため、カード会社への実績は重要です。
また、ポイントを蓄積したことによる商品やサービスも、たくさんポイントを持っている方が上質な商品やサービスへ交換が可能です。
複数枚のカードに分散してしまうと、ポイント交換の際に良い物に交換しにくいため、クレジットカードの利用は集約した方が良いでしょう。
クレジットカードをカラオケで利用するメリット
クレジットカードをカラオケで利用すると、具体的にはどのようなメリットがあるのでしょうか?カラオケファン必見のメリットについて解説いたします。
煩わしい小銭が不要
カラオケは短時間利用の場合、金額が少額であることが多いため、現金での支払いの場合は小銭での支払いやお釣りが小銭となるケースが多々あります。
ジャラジャラとした小銭が煩わしい人には、カード1枚で支払うことが可能なクレジットカードが便利です。
また、手持ちの現金が少ない場合にもクレジットカードであれば後払いとなりますので、場合によっては現金よりも計画的な支払いが可能です。
カードポイントが賢く貯まる
さきほども少し触れましたが、クレジットカードで支払うと一定の還元率のポイントが貯まります。カード会社やクレジットカードのランク、クレジットカードの種類によって還元率は異なりますが、いずれの場合も、何もつかないより遥かにお得です。
現金で支払った場合には、何の特典もありませんので、クレジットカードで支払って、少しでもお得にポイントを貯めましょう。
クーポンと併用してよりお得
クーポン券で割引特典を受けることが可能な場合には、とてもお得に支払うことが可能です。
お店によっては、クーポン券とクレジットカード払いによる割引特典の併用ができないことが多いようですが、支払った金額に対するカード利用ポイントは付きますので、クーポン券での割引と、クレジットカード利用ポイントの両方をゲットすることができます。
気兼ねなく得点アップの練習ができる
現金で支払いをする場合には、財布の中に入っている金額までしかカラオケを利用することができないため、ギリギリのお金しかない場合には、ヒヤヒヤしながら歌わなくてはなりません。
ある程度お金を持っている場合にも、現金での支払いはお金を使った実感が大きいため、利用時間を気にしながら歌っている人も数多くいらっしゃいます。
しかし、クレジットカード払いであれば、手持ちの現金を気にする必要もなく、支払の実感がないため、時間やお金に捉われずに思いっきり歌うことができるでしょう。
気持ちの問題かとは思いますが、どうせなら気持ちよく歌いたいですよね?
得点アップのための練習も気兼ねなくできますので、開放感を感じながらカラオケルームでの練習が可能です。
ただし、支払っている実感がない分、無駄遣いをしてしまう恐れもあります。
せっかくのメリットが、気が付けばデメリットに変わってしまう可能性がありますので、一定の節度は持っておきましょう。
まとめ
カラオケをクレジットカードで支払うと、カラオケの割引特典を受けることができたり、クレジットカードのポイントや実績を蓄積することが可能です。
現金払いでは受けることができないメリットをたくさん受けることができますので、ぜひクレジットカードでの支払いおすすめします。
ただし、カラオケで割引を受けるためには、入店時にカード券面を提示しなければならないお店が多いようです。
忘れて支払時に申告しても手遅れとなりますので、必ず提示のタイミングはチェックしておきましょう。
また、カード払いはお金を支払っている実感に乏しいので、無駄遣いにならない節度も必要です。計画的な利用を前提に、お得に活用しましょう。

参考になったら
いいね!をお願いします
女性の悩みに関する最新情報をお届けします